韓国のコミュニティサイトより「日本のコンビニが韓国より発達しているのは間違いないのでは?」というスレの反応を翻訳して紹介します。
日本のコンビニが韓国より発達しているのは間違いないのでは?
日本に旅行に行ったら一番気になったのが寿司とコンビニだった。
,,,
韓国の反応
実際に行ってみたけど、コンビニに食べ物が本当にすごく多くて驚いた…(ブルブル
最近は韓国も発達してるから、何がそこまで違うのかよく分からない。
自分はむしろコンビニで印刷したり、その他いろいろやるのが理解できなかった。
それに食べ物が多いのは、大きいコンビニ行けばどこも同じじゃないか?
韓国と比べて明らかにレベルが違う。
レベルが違うのも既に昔の話じゃないの?
弁当やデザートのクオリティは次元が違う。
他は同じ。
ちなみに飲み物の種類がもっと多いし、ハーゲンダッツやコーラがすごく安い
これはうらやましい。
日本のコンビニは正直言って世界トップクラスだと思う。
日本のコンビニを見てから韓国のコンビニを見ると、本当にしょぼく感じる。
韓国人も日本から韓国に戻ると、日本のコンビニが恋しくて狂いそうになる人が多いんだから、日本人ならもっとそうだろうな。
日本のコンビニ弁当はレストラン並みのクオリティで驚いた。
韓国のコンビニはまだそこまでじゃない。
韓国のコンビニも便利だけど、日本のコンビニはおにぎりやパンの種類が圧倒的に多い。
韓国のコンビニ弁当も改良されてきた。
でも、日本のコンビニ弁当はもう一段階上の完成度を感じる。
日本のコンビニはデザートがすごく充実していて、デザート好きにはたまらない。
韓国だと店舗ごとに差があるけど、日本のコンビニはどこも同じ品質で安心できる。
日本信者があまりにも多くて驚く。
一番大きな違いはコンビニで地域限定品が買えることだと思う。
旅行気分も味わえるのがいい。
日本のコンビニのサンドイッチはパンがふわふわで、具材もしっかり入っていた。
パンのレベルは本当に違いを感じる。
日本のコンビニは日用品の品揃えも良くて、本当に小さなスーパーみたいなもの。
韓国だとつい同じ商品ばかりになるけど、日本のコンビニは新作が頻繁に出て飽きない。
韓国はスピード感が売りだけど、日本は品質で勝負している印象。