韓国のコミュニティサイトより「日本のバーガーキングで発売されたライスワッパー.jpg」というスレの反応を翻訳して紹介します。
日本のバーガーキングで発売されたライスワッパー.jpg
「KYOTO Whopper®」は、直火で焼いた100%ビーフパティに、2024年に収穫された白米と「KYOTO Whopper®」専用の玄米・金の息吹を合わせて作った新しく革新的な“スペシャルライスパティ”を使い、そこに新鮮なレタス、トマト、玉ねぎをのせている。
さらに、かつお節、さば節、しいたけ、昆布、この4種のだしの旨味を凝縮した“だし醤油”と、焼いた唐辛子、山椒、生姜、干した柑橘の皮といった日本の伝統的な香辛料4種を合わせた“和風特製生姜ソース”で仕上げている。
このバーガーは、伝統と風味、職人の技が融合した、肉と米の絶妙な組み合わせを存分に味わえる一品になっている。
現在、サイトメンテナンス中につき、一時的にコメントページを閉鎖しております。作業完了まで今しばらくお待ちください。
ttps://x.gd/m4Tbz,ttps://x.gd/XjZ6v
韓国の反応
ご飯とパンを一緒に食べるなんて、本当に正気なのか…?(ブルブル
パンとパティでご飯の存在がかき消されそう。
ライスバーガーを思い浮かべたんだけど全然違った…(ブルbルウ
一度は試してみたいけど、おそらく二度目はないと思うww
ライスバーガーだと思って来たのに…ご飯のパティ?
日本らしさがあふれ出している…(ブルブル
ライスバーガーの方がまだマシだ。
あれはご飯でパティの場所を埋めて値段だけ上げた感じだ。
本来ならパティが2〜3枚入る値段だろう。
白いご飯に生トマトって、さすがに無理だ…(ブルブル
山椒と生姜と醤油…本当に日本っぽい味だ。
自分の口には絶対に合わない。
せっかくバランスの取れたハンバーガーに白米を追加して、炭水化物の塊にしてしまった。
ご飯が入るならパンは要らないのでは…?
トーストにトーストを挟むイギリスの食べ物を思い出した。
「世界が驚く日本米バーガー」なんてポスターに書かれていたから本当に笑ってしまったww
えっ、普通に美味しそうに見えるけど?
我が国の特徴:日本で新しいものが出ると最初は一斉に叩くのに、数年後には何事もなかったように取り入れて自分たちが元祖だと言い始める。
焼きそばパンが存在する国らしい商品。
炭水化物に炭水化物。
ご飯をおかずみたいに挟んでるなww
当然ライスバーガーかと思って見に来たのに。
やはり食べ物で工夫するのは我が国の方が圧倒的に上手いようだ。
明らかに我が国とは感覚が違う…(ブルブル