韓国のコミュニティサイトより「日本旅行3日目でいちばん衝撃だったこと」というスレの反応を翻訳して紹介します。
日本旅行3日目でいちばん衝撃だったこと
いま日本旅行3日目なんだけど、いちばん驚いたのは、道路でクラクションの音がまったくしないこと。
しかも地方とか田舎じゃなくて、大阪で???
本当にに嘘じゃなくて、一度も聞かなかった。たった一度も。
我が国だと信号が変わって0.8秒くらい?1秒もかからないうちに後ろからクラクション鳴るのに。
日本はクラクション鳴らすのを法律で禁止してるのか?って思うくらい。
それに、トラックがやたらきれい。汚れた車を一台も見なかった。
トラックの洗車も法律で決められてるのかと思うくらい。
それから、過積載のトラックも一台もなかった。
みんな屋根付きのボックスタイプのトラックだった。
ttps://x.gd/EquRW
韓国の反応
いや、クラクションが日常だけど・・・。
それが基本的な秩序とマナーを守るということだろう。
めちゃくちゃ分かる。
なぜ車があそこまで綺麗なのかw
セダンがほとんどないのは衝撃だった。
みんな小型のボックスカー。
うちの団地には何十台もベンツがあるのに、日本では一日中見ても二、三台くらいしか見なかった。
俺もそこは感心した。
トレーラーまで光ってた。
住宅街に不法駐車が一台もない。
空もPM2.5がなくて、我が国とはまるで違う。
クラクションは結構よく聞こえるけど?
だから交差点で止まると、向かい側の女性ドライバーの顔をつい品定めしてしまうww
世界中でスモークを貼っている国は我が国だけだ。
日本は法律で厳しく禁止されている。
車内の安全確認や違法行為の判断ができなくなるから。
前に韓国大使館が日本でも韓国式にスモークを貼っていて、是正されたことがあった。
実は主要先進国の中で、我が国がスモークに関して最も緩いらしい。
法律はあるけど、実質的には形だけのものになってる。
一方で我が国は狂ったようにクラクションを鳴らす。
危険なときに鳴らすためのものだからw