韓国のコミュニティサイトより「ユニクロのクオリティは、我が国のSPAブランドとは比べものにならない。」というスレの反応を翻訳して紹介します。
ユニクロのクオリティは、我が国のSPAブランドとは比べものにならない。
少し前にクルーネックのTシャツとジーンズを買ったけれど、フィット感や素材が圧倒的に違う。
パフテックやエアリズム、ヒートテックが良いのは前から知っていたけど、ユニクロのUラインやCラインから出ているTシャツ、ジーンズ、スウェットパンツは本当に素晴らしい。
コメント掲示板はコチラ
ttps://x.gd/NtjtN
韓国の反応
冬にスクーター乗るとき本当に頼りになった。
裏は起毛で、表はコーティングで風を通さず、インナーなしで一本だけでも十分だった。
色違いで買おうとしたけど廃盤になってしまったから残念だった。
ユニクロも昔ヒットしたものはまた作ってくれればいいのに、採算が合わないのだろうか?
セルビッジをあの値段で出すのはすごい。
雑巾と言っても安くはなく、値段はユニクロより高い。
6000ウォンの食堂で韓国料理の質を評価するのと何も変わらない。
安く着る服だとしても、やっぱり差がある。
アウトレットやセール品なら、ユニクロより質が良くて値段もあまり変わらない物もあるけど、探す手間が必要。
何も考えずにふらっと行って無難に買うなら、ユニクロほど便利なところは他にない。
20代のすらっとした子が着れば何でも似合うとは思うけど、韓国のSPAブランドの方が若い雰囲気があると思う。
質も悪くない。
ユニクロは安いのに、トレンドを取り入れようとしていて素材もずっと良い。
その点、平均的なSPAブランドの価格で素材が良ければ、質の差が出るのは当然。
ユニクロで買って後悔したことは特にないのに、他のSPAで後悔したことはけっこうある。
日本贔屓というより、これが現実だと思う。
でもトップテンはセールが多いから、安さで結局帳尻合わせしてる感じだ。
半袖も長袖も、必ずユニクロで買ってる。
基本アイテムはユニクロが一番だ。