韓国のコミュニティサイトより「韓国野球 vs 日本野球で、代表チーム同士が一発勝負をした時には、実力に大きな差はない。」というスレの反応を翻訳して紹介します。
韓国野球 vs 日本野球で、代表チーム同士が一発勝負をした時には、実力に大きな差はない。
プロ野球の話は置いておいて、代表クラスの戦力なら互角に近いと思う。
もちろん日本が一歩上なのは事実だけど、一発勝負はやってみないと分からない。
一発勝負なら十分に勝負になると思う。それに韓日戦は実力以上に精神面が強く作用するから、
我が国が勝つ可能性も高い。
コメント管理の都合上、掲示板は別ページに用意しております。
コメント掲示板はコチラ
コメント掲示板はコチラ
ttps://x.gd/eBH6T
韓国の反応
いや、それは15年前の話だ。
言葉が軽すぎる……
10試合やったら1試合勝てるかどうかだろう。
実力差が大きいのは認めるしかない。
単発勝負は何が起きるか分からないのが野球という競技の特徴だとしても、実力差は大きい。
えっ???
見れば見るるほど差が広がっているのに、中継を見ていないのか?
日本の代わりに“オーストラリア”と言えば合ってる。
それで、最後に日本に勝ったのはいつだ?
それじゃあ金を賭けるならどっちにする?w
9連敗中なのに、どこが実力差がないんだ。
それは2015年プレミアまでの話だろう。
いつの話をしているんだ。
あの頃は短期戦の変数だけでなく、朴賛浩(パク・チャンホ)、徐在応(ソ・ジェウン)、金炳賢(キム・ビョンヒョン)みたいなメジャーリーガーがいて、韓国の“S級”と日本の“S級”の差もそこまで大きくなかった。
だが今はそのトップ層の差が圧倒的に開いてしまった。
今のKBOは助っ人投手がランキング上位を独占し、若い韓国人先発の有望株もほとんどいないリーグになってしまった。
いまだに精神力とか言ってるのか・・・。
えっ????
日本は野球で世界一の国なんだけど???
デタラメ言うのもほどほどにしないと・・・。
15年前の話なら分かる。
今はただ“格”が違う。
15年前も普通に日本の圧勝だった。
北京やプレミアで勝てたとしても、本気のメンバーが揃うWBCでは第1・第2大会とも日本が優勝している。
当時はまだ五輪やプレミア12みたいな“格下大会”なら、気合でなんとか勝つこともできた。
でも今はKBO最上位クラスの選手ですら、日本の“中上位レベル”程度の選手にすら歯が立たず、無残に負ける。
今はKBOで日本と勝負できる選手がいないのが本当に残念だ。