韓国のコミュニティサイトより「中国政府が日本旅行を控えるように主張して以来の日本の京都.mp4」というスレの反応を翻訳して紹介します。
中国政府が日本旅行を控えるように主張して以来の日本の京都.mp4
※音量注意
コメント管理の都合上、掲示板は別ページに用意しております。
コメント掲示板はコチラ
コメント掲示板はコチラ
ttps://x.gd/18KHv,ttps://x.gd/gkaje,ttps://x.gd/0e1j4
韓国の反応
来年まで、どうかこの状況が続いてほしい。
3月に行く予定だから、頼む…!
嵐山もそうだけど、清水寺のあたりもきれいに整っているんだろうか?
今は紅葉の季節だと聞いたし、行きたくなる。
日本の経済がどうなろうと、しばらくは旅行が快適になりそうだということ。
5年前に京都へ行ったけど、中国からの観光客が6割、他の国が3割、韓国が1割くらいだったと思う。
道を歩いていて、芸者さんや舞妓さんも実際に見られて最高だった。
またいつか行きたい場所だ。
ああ…今は行けないけど、来年もこの状況が続いてくれたらいいのに。
ここまで観光客がいないのはおかしくないか。
中国からの観光客だけじゃなくて、もともと西洋からの観光客も本当にたくさんいたのに。
この場所は入り口のあたりだから、もともと人はあまりいない。
竹林とか、記念品ショップや神社がある上の方まで行くと、人がすごく多い。
>>この場所は入り口のあたりだから、もともと人はあまりいない。
いや、ここからもう人がめちゃくちゃ多いよ。
橋のあたりなんてびっしりで、コーヒーの列もすごいのに、それが動画には映っていない。
>>この場所は入り口のあたりだから、もともと人はあまりいない。
入り口のあたりからごった返すのが普通の姿だよ。
京都でワーホリしていて、友だちが来るたびに連れて行ったから、もう10回は行ったと思うけど、こんなに人が少ない入り口は初めて見た。
海外旅行なら相当前から準備しているだろうし、ここまですぐに反映されるだろうか?
空の色からして、全然違って見える。
あの川沿いのカフェでラテを頼んで、水音を聞きながら飲むのが最高。
今は京都の紅葉がまさに見頃だから、今行く人は静かで落ち着いた秋の旅行になるだろうな。
こうなると、中国の観光客は韓国旅行に行って、韓国の観光客は日本へ旅行に行く、ということになるのか?
コロナの時期に撮った映像じゃないか?
>>コロナの時期に撮った映像じゃないか?
いや、11月19日の映像だよ。
ようやく自分達が快適に観光できると大喜びしてそうだww
自分が行った時には観光客で埋め尽くされてたのに・・・。
これから観光に出かける人が羨ましい…(ブルブル
今が旅行にちょうどいい時期みたいだ。