韓国人「韓国人にはほとんど知られていない東京近郊の優れた観光名所がこちら…」→「これは素晴らしい…(ブルブル」=韓国の反応

韓国のコミュニティサイトより「韓国人があまり知らない、日本・東京近郊の幻想的な花畑」というスレの反応を翻訳して紹介します。


韓国人があまり知らない、日本・東京近郊の幻想的な花畑

ひたち海浜公園は、4月中旬から青いネモフィラの花が一面に咲くそうだ。

不思議なことに、ネットのコミュニティでは関連した投稿を見かけない。

「韓国人があまり知らない東京近郊の幻想的な花畑」って感じの写真が並んでいた。

丸っこいコキアは夏には緑、秋には赤に色が変わる。

問題は、東京駅を基準にすると移動時間が2時間以上かかること。韓国人があまりいない理由はこれかもしれない。



コメント管理の都合上、掲示板は別ページに用意しております。
コメント掲示板はコチラ

ttps://x.gd/u29dF

韓国の反応

東京近郊が罠なのは、

1.思ったより見るものがない
2.思ったより距離がある
3.思ったより交通費が地獄

特に国内の感覚で日本に行くと、物理的な距離のせいで旅行プランが崩れることが多い。

>>特に国内の感覚で日本に行くと、物理的な距離のせいで旅行プランが崩れることが多い。

いざ計画立ててみると、東京近郊って意外と距離があって、みんなが江ノ島・鎌倉とか横浜ばかり行くのも無理ないんだなって思ったよ。

日本を縦断していたときに、東京に住んでいる知り合いが「必ず寄ったほうがいい」とすすめてくれた場所だった。

とてもきれいではあった。

ただ、東京の“近郊”とは言い難い距離だった。

江戸川区のあたりにも、ここまでのレベルじゃないけど、きれいな公園がいくつかあったはず。
ここに行けば、悲惨な自分の顔面もハンサムに映りそうだww
東京近郊を観光するなら、車は必須。

車を持っている日本人の友人と一緒に行くのがベスト。

日本じゃなくても、韓国にも意外に綺麗な花畑は多い。

ただし、黄砂のせいで台無しになってしまうのが本当にもったいない。

東京近郊で、あえて行く価値がある場所は、ハリー・ポッター・スタジオ、ディズニーリゾート、横浜くらいだと思う。

どれも日帰りで行く前提。

レンタカーを借りて行ってみたけど、写真ほど圧倒的にきれいというわけではなかった。

開花時期に合わせて行かないと微妙。

周囲には何もないから、一日時間を取って、宇都宮や日光とセットでドライブするのがおすすめ。

日本は到着しただけでPM2.5がほとんどなくて、もう色合いからして全然違う。

ただ道を歩いているだけでも目が楽しい。

これは本当に素晴らしい・・・。

日本は首都圏にもこういう緑あふれる綺麗な場所があるのが羨ましい。

2週間後に見に行く予定。
こういうのがネットで広まると、韓国人が一斉に押し寄せたりするんだろうな。
>>こういうのがネットで広まると、韓国人が一斉に押し寄せたりするんだろうな。

いや、どうせここに「行きたい」って言ってる人の中で、実際に行く人なんていないと思う。

それでも、ここはそれなりに有名な場所なんだけどな。

ちなみに、福岡にもああいうところはあるよ。

すごく綺麗だ。

CGかと思った。

後ろにマンションが写ってなければ、もっと良かったのに。
ここ、『葬送のフリーレン』のセリフにBGMが重なって、TikTokの日本旅行動画でよく見かける。
子どもの頃は気づかなかったけど、日本って意外と広いんだよな…(ブルブル