韓国のコミュニティサイトより「日本人が太らないのが不思議だ」というスレの反応を翻訳して紹介します。
日本人が太らないのが不思議だ
あれだけ美味しいものが多くて、デザートも異常なレベルなのに、どうして太らないのか…。日本に3泊4日行くだけで2キロは軽く太って帰ってくる自分には理解できない。
コメント管理の都合上、掲示板は別ページに用意しております。
コメント掲示板はコチラ
コメント掲示板はコチラ
ttps://x.gd/FlsTN
韓国の反応
日本はほとんどの人が少食だからでは?
料理が全部しょっぱくて甘いから、少ししか食べられないのだと思う。
それはいつも外国人が韓国人に聞いてくることと同じ。
「デリバリー文化もしっかりしててコンビニも多いのに、なぜ皆太ってないんだ?」
確かに日本で太ってる人を見たことがない。
少食だから。
外国人が韓国人を見て「痩せている」と驚いているのと同じ。
日本で職場に持参する弁当を見ると、韓国でいうところの間食レベル。
そういえば、日本で体格が良い人を見た記憶がない・・・。
少食かどうかは分からないけど、活動量が圧倒的に多いように見える。
「日本人は少食」とよく聞いたから、日本に行ってたくさん食べてやろうと思ったのに、どの店も量がすごく多かった…。
周りを見ても日本人は普通に全部食べていたし、太ってる人が少ないのが不思議だった。
本当に、街に痩せている人しかいなくて不思議だった。
太っている人は外に出ないのか?と思った。
韓国に来る日本人の中には、ぽっちゃりした人も結構いたけど・・・。
何より、料理がとにかくしょっぱすぎる。
特にラーメンなんて超しょっぱいのに、それを食べながら痩せているのが不思議。
日本にしばらく住んでいたけど、確かに日本人の食事量は韓国人に比べてかなり少なかった。
それに、もともとの体格自体がすごく小柄だった。
でも統計的には、日本人の方が韓国人より肥満率が高かったはずでは?
>>でも統計的には、日本人の方が韓国人より肥満率が高かったはずでは?
どの統計を見たんだ?
調べたら日本が一番低かったけど。
毎日自転車に乗っているからじゃないか?
日常がアナログだから、活動量がかなり多そう。
少食って話も正直ウソっぽい(普段は少なく食べてても、食べ放題に行くと人が変わったように食べまくる)。
自分の経験では、太ってるのを韓国よりずっと悪く見られてる感じがした。
それでみんなが運動したり、自分で体型管理している印象。
人種や国というより、意識の問題だと思う。
自分は日本の一人前の量が多いと感じられた・・・。