韓国のコミュニティサイトより「特に韓国では力を発揮できないデザート」というスレの反応を翻訳して紹介します。
特に韓国では力を発揮できないデザート
プリン
市販の商品は出ても1年ももたずにずっと販売終了、個人カフェでも置いてあるところはあまりない。
日本ではコンビニに行くだけで簡単に手に入るデザートなのに、なぜ韓国ではうまくいかないのか気になる…
コメント管理の都合上、掲示板は別ページに用意しております。
コメント掲示板はコチラ
コメント掲示板はコチラ
ttps://x.gd/mwbch
韓国の反応
韓国のコンビニに入ってくると現地化されて、値段が4千〜5千ウォンとかになるから誰も買わない。
とにかく値段がぼったくりだ。
1個4〜5千ウォンなんて誰が買うんだ。
日本で美味しくて買ってきたけど、冷蔵庫で賞味期限切れになった。
朝鮮半島の土地にプリンを拒否してる何かがあるんじゃないか?w
>>日本で美味しくて買ってきたけど、冷蔵庫で賞味期限切れになった。
プリンって飛行機に持ち込めるのか?
>>プリンって飛行機に持ち込めるのか?
持ち込めないとか考えたこともなかった。
プリンも液体扱いになるのか?
とりあえず俺は特に問題なく持ってきたよ。
そういえば醤油の小瓶もお土産でもらって、何も考えずに荷物に入れたことあったけど…。
液体だから全部ダメってわけじゃなくて、なんか基準があるっぽい。
なんか惹かれないから。
高い。
そのお金があるなら他のお菓子を一つ買って食べる。
食後のデザートで柔らかいのをあまり好まないのかもしれない。
アイスじゃなくて、ああいうプルプルしたゼリーみたいな感じ。
デザートであれを食べるくらいなら、カフェでアイス類を食べたほうが金も量も満足度も全部満たされると思う。
めちゃくちゃ高いくせに、まともなプリンも作れないあkら…。
正直、本当に目をつぶって食べたらちょっと甘い柔らかい豆腐みたいだ。
バナナプリンとかはうまかったけど。
俺は日本でいくら食っても、金の無駄だとしか思えなかった。
値段のせい。
実際、韓国では全体的にデザートそのものがあまり人気ない。
最近になってようやく市場ができたくらいで、もともとデザートを好まない国だ。
鼻水みたいな食感が嫌なのかもしれない。韓国人は何でも噛んでこそ美味しいと感じるようだ。
気軽に触れて味を覚える時期がなかったから、いきなり出されてもなかなか手が伸びない。
本当に美味しいプリンを食べたことある人が少ないからでは?
カフェでもあまり売ってないし残念だ。
俺は日本行ったら死ぬほど食べて帰るけど、韓国だと値段がめちゃくちゃ高い。
どう考えても価格のせいだろう。