韓国のコミュニティサイトより「日本、レールガン試験成功 マッハ6.5」というスレの反応を翻訳して紹介します。
日本、レールガン試験成功 マッハ6.5
新しい映像によって、日本が試験艦「JSあすか(Asuka)」に搭載した電磁砲(レールガン)の開発が進行中であることが明らかになった。
ttps://x.gd/Si4M6
韓国の反応
エヴァンゲリオンの出動か?
ガンダムが持ってそうな銃だw
試験動画が見られないのが残念。
「日本海軍が公海上で未来兵器のテストに成功」。
これだけ読むと平和に見えるが、普通に考えると恐ろしい。
「アスカ」ならエヴァ2号機用の武器のようだw
日本はレールガンにマジで本気になってるんだな。
カラーのパーツが付いてるのを見ると、おもちゃのように見える。
でもレールガンは近接戦で効果を発揮するのでは?
あれだけの戦艦なら遠距離からミサイルを撃たれそうだけど。
>>でもレールガンは近接戦で効果を発揮するのでは?
通常、レールガンの有効射程は100kmほどでミサイルよりもはるかに速い。
しかも、撃ち落とすこともできない。
>>通常、レールガンの有効射程は100kmほどでミサイルよりもはるかに速い。
ミサイルの方がもっと遠くから撃てるのでは?
>>通常、レールガンの有効射程は100kmほどでミサイルよりもはるかに速い。
地球の曲率を計算して、それでも100kmが有効射程になるのか?
>>通常、レールガンの有効射程は100kmほどでミサイルよりもはるかに速い。
レールガンというのは曲射ではなく直射しかできないのに、地球が平面でない中で、100kmが有効射程になり得るのか、純粋に疑問だ。
>>100kmが有効射程になり得るのか、純粋に疑問だ。
高角の榴弾砲ではないにしろ、重力の影響は受けるのからある程度の曲率はある。
発電量さえ十分なら優れている。
射程も良好。
レゴ製の銃じゃないの?
思ったより遅い。
今の超音速ミサイルはマッハ5〜6程度で、ミサイルは誘導可能だけど、レールガンは誘導すらできない。
>>今の超音速ミサイルはマッハ5〜6程度で、ミサイルは誘導可能だけど、レールガンは誘導すらできない。
レールガンはミサイルの代替兵器ではなく、火薬を使った砲を代替するための武器だ。
レールガンはアメリカも失敗して諦めたと言ってたのに・・・。
これは成功するかどうかよりも、砲身の摩耗量や寿命のほうが問題になりそうだ。