韓国のコミュニティサイトより「衝撃的な日本でのK-POP人気の実態(ブルブルブル」というスレの反応を翻訳して紹介します。
衝撃的な日本でのK-POP人気の実態(ブルブルブル
2024年 日本ガールズグループ売上ランキング(単位:ウォン)
1位 乃木坂46 4280億
2位 櫻坂46 3240億
3位 日向坂46 3100億
4位 TWICE 1870億
5位 AKB48 980億
6位 =LOVE 750億
7位 FRUIT ZIPPER 720億
8位 CUTIE STREET 680億
9位 SKE48 580億
10位 NMB48 440億
11位 ≠ME 420億
12位 HKT48 380億
13位 NGT48 220億
14位 ルセラフィム 211億
15位 STU48 210億
16位 NewJeans 205億
昨年のガールズグループ売上ランキングで、トップ10に入ったK-POPは4位のTWICEただ1組。
NewJeans、IVE、ルセラフィム、aespaなどは1組も入らなかった。
TWICEの次に順位が高いのは14位のルセラフィム。
K-POPが日本をすべて制覇したかのように話題になっていたが、思ったよりも少し過大評価が混じっていると見た方がよく、実態はこういうことだ。
ttps://x.gd/Crz0t
韓国の反応
海外アーティストが自国チャートで順位入りできる国なんて、アメリカ以外にどこがある?w
自国アーティストの人気には勝てない。
BTS以外で最も高かった韓国歌手は2003年BoAの4位。
どこの資料でもなく適当に書いた数字をそのまま信じるなんてw
AKB48系列や乃木坂など、秋元康が育てたシリーズ。
秋元はプロデュース48で協力した日本側メインプロデューサー。
K-POPが好調なのは事実だけど、日本国内アイドルも依然として好調で、過去に有名だった歌手やグループが今も売れている。
ロックのような韓国ではマイナーなジャンルも数万人規模の会場で公演が多い。
K-POPは日本で売れている多様なジャンルのうちの一つに過ぎず、それだけ日本の音楽市場が比べ物にならないほど大きく、多様なジャンルが消費されているということだ。
K-POPが日本を占領したみたいに騒いでた人はどこへ行ったんだ?w
海外トップクラスのポップスターがワールドツアーしてようやく出る額だろう。
それをどうやって日本だけでその額が稼ぐんだ?w
日本でのこういう売上は、5万人収容のコンサートを10回やれば50億円(満席かどうかは別として)、定価5000円のアルバムを50万枚売れば25億円…こうやって積み上げるから、アーティストの純売上ではないにせよ不可能な数字じゃない。
日本の音楽市場はそれだけ大きい。
だから、海外のアーティストはまず日本に行くんだ。
日本の売上比率が大きいから重要。
東南アジアは日本より金にならず、アメリカは日本より成功が難しい。