韓国のコミュニティサイトより「韓国で日本のコンビニパンがものすごくバズった理由.jpg」というスレの反応を翻訳して紹介します。
韓国で日本のコンビニパンがものすごくバズった理由.jpg
ローソンから出たモチロール登場以降、急に韓国でもこれが美味しいと評判になって、日本のパンはコンビニパンでも韓国より上だというミームまで生まれた。
でも正直、日本のコンビニパンがそこまで大したものではない。
もちろんあのモチロールは美味しかったけど。
ttps://x.gd/f0Hoo
韓国の反応
その通り。
工場パンは何をしても工場パンにすぎない。
そのコスパの話も、最初は「日本のコンビニパンは無条件で韓国のパンより優れている」と言い張って何度も論破されたから、急に「コスパが良い」に変わった。
オリジナルはどれほど美味しいのだろうか?
あれは日本に行ったら本当におすすめできる。
美味しい。
2回ほど食べたけど、旅行中に一度買って食べるくらいなら悪くない。
実際、日本のコンビニは酒を飲んで帰るときに締めでハイボールやビールを買って、それに合わせてつまみを買う場所だ。
セブンイレブンのチキン南蛮をすすめる。
もちロールに関しては本当に旨いんだよね。
それをなぜそこまで持ち上げようとするんだ?
普段からパンだけ食って生きてるのか?
ただ韓国のコンビニでも牛乳ロールケーキだか似たようなのが出ていて、少し劣るけどまあほぼ同じ。
日本のコンビニパンが次元が違うなんてのは戯言で、コスパが良いって程度だと思う。
ただ、人々が「パンが美味しい」と言う中には、プリンとかそういうのをひっくるめてパン扱いしてるのもある。
いや、ポケモンパンとかめっちゃ売れてたけど・・・?
気になっていくつか買って食べたけど、自分は舌が弱いのか大した差は感じなかった。