韓国のコミュニティサイトより「タイのタクシー運転手が韓国人を区別する方法」というスレの反応を翻訳して紹介します。
タイのタクシー運転手が韓国人を区別する方法
Boltという呼び出しタクシーアプリがあって、それで呼んだ(運転手と乗客の位置がリアルタイムで共有される)。
タクシー運転手(以下タク):君、韓国人だろ?
自分(以下自分):そうだけど、どうして分かった?見た目で区別できるの?
タク:いやいや。韓国の子、中国の子、日本の子、それぞれスタイルが違うんだよ。
タク:中国人は車が到着してからやっと外に出てくる。5分も待ったことが何度もある。
タク:日本人は呼んだ場所から動かずに立ってるんだけど、ずっとスマホ見て道路見て落ち着きなくしてる。
自分:じゃあ韓国人は?
タク:君らはタクシーを呼んでもじっとしてなくて、こっちに歩いてくるんだよ。それでタクシーを見つけたら、手を狂ったみたいに振る。君もそうだったよね。
自分:なるほど。
ttps://x.gd/Gx5RV
韓国の反応
俺もタクシーが近づいてくると、停めやすい場所に先に出て行ったりする。
運転手に聞いたら、目的地を設定した場所からすごく歩いて来て手を振るタイプと、乗車地点に到着しても5分間出てこず電話にも出ずにキャンセルになるタイプがいるらしい。
国籍の区別じゃなくて人によるみたいだ。
日本は自動ドアのタクシーだから、その場から動かず、タクシーが停まって自動で「カチャッ」と開いたらその時に動く。
中国はアプリ時代に入って、評価点数で横暴に振る舞う客が多すぎて、タクシー運転手も身動きが取れない。配達員やタクシー運転手、相談員まで星の評価で振り回されて、客が本当に王様になってしまった。遅れても「どうするつもりだ」という態度だ。
韓国は明らかに性格がせっかちで、スーパーで会計する時も自分でさっさとやり、タクシーも走って先に乗り込む。
中国人はただうるさい。
台湾人は中国語が聞こえるけど小声で話す。
韓国人は歩道にいなくて車道に降りている。
タイのタクシーにカカオで聞いてみたら本当らしい。
だから停留所で待ってると、バスはもう乗る人が全部乗ったと思って通り過ぎる。
最悪だったけど慣れた。
昨日タクシー乗ったときに俺のこと書かれたのかと思ったw
「リサはワールドクラスだよね」と言えば、それがチートキーだ。
すると急に運転手が信号待ちでスーパー ジュニアの「Sorry Sorry」のダンスを踊ってくれる。
日本人が全員ヒゲを生やしているわけではないけど、ヒゲがあると日本人というイメージがある。
普通、韓国人や中国人はいつもヒゲを剃っているから。
自分の話かと思った。