韓国人「アメリカ遠征を控えたサッカー日本代表の最新戦力をご覧ください…」→「ガチで強くないか…?(ブルブル」=韓国の反応

韓国のコミュニティサイトより「最近の日本サッカー代表スカッドの近況(ブルブル」というスレの反応を翻訳して紹介します。


最近の日本サッカー代表スカッドの近況(ブルブル




ttps://x.gd/NLubY,ttps://x.gd/VuMGY

韓国の反応

凄いな…(ブルブル
全員を合わせてもゴール数ならフンミンのほうが多そう。
>>全員を合わせてもゴール数ならフンミンのほうが多そう。

いや、サッカーは一人でやる競技じゃないから・・・。

冨安は所属チームがないから入れなかったのか。

健康なら間違いなくレギュラーだろうに。

韓国とはサイドバックとボランチの差が一番大きい気がする。
サッカーは突出した選手がいるより、穴がないことのほうが大事だと思う。

日本は穴がないから強いんだろうな。

日本の選手たちがお金じゃなく挑戦を選んだ瞬間に、もう決まってた流れだよ。

韓国が日本をうらやましがったら、それこそ厚かましいことだw

日本は選手層もめちゃくちゃ厚い。
スカッドの平均値は韓国よりしっかりしてるように見える。

特定のポジションは韓国が強そうだけど、我々もいつかは追いつくだろう。

日本のスカッドが良さそうに見えるのは、バランスが本当にうまく取れてるから。
アジアカップでイランやイラクに負けたり、ワールドカップ予選でサウジやオーストラリアと引き分けたりするのを見ると、実際そこまで強いわけでもないw
最近は菅原をあまり使わないで、その位置に堂安律を入れてるよな。
後ろが安定しているから、前では好き放題に動いて何でもやれそう・・・。
鈴木、伊東、板倉、冨安、南野、遠藤、守田、堂安、久保、上田。これがレギュラーだと見るべきだな。

伊東がいないときは町田、冨安がいないときは瀬古が一番多く出ていた。

ガチで強そうに見える。
えっ、三笘ってそこで使うのか?
>>えっ、三笘ってそこで使うのか?

そうだよ。

右には伊東純也も置いて、ウィンガーをウィングバックのように使っている。

>>えっ、三笘ってそこで使うのか?

三笘はもともとベルギー時代からウィングバックをやっていたし、ワールドカップのときもそうだった。

全部欧州組だからアジアでは強そうなラインアップに見えるけど、実際にはイラン、イラク戦を見ればフィジカルにまだまともに対応できていない。