韓国のコミュニティサイトより「一人当たりのGDPは日本より韓国が圧倒的に高いのに」というスレの反応を翻訳して紹介します。
一人当たりのGDPは日本より韓国が圧倒的に高いのに
実際にはAI投資の規模や金融の力は日本のほうが大きいのか?
それから就業率もそうなのか?
ttps://x.gd/WywCO
韓国の反応
人口数の差があるんだよ。
国家の資金は日本の方が多い。
そもそも一人当たりのGDPが圧倒的に高いわけではない。
似たり寄ったりで、円の価値によって上下する。
IMF 2025年予測値は韓国34,642ドル、日本33,956ドルだ。
別に圧倒的ではない。
アメリカのように89,105ドルまでいけば圧倒的ということだ。
日本は対外資産で1年に300兆ウォンずつ稼ぐ国…(ブルブル
10%程度高いことで圧倒的とは言わない。
その論理ならこれからは日本が韓国より再び圧倒的に上になる。
韓国の少子化が日本より10%下程度で済んでると思うか?
基礎体格人口が二倍で、積み上げてきた経済力の体格もかなり差がある。
2024年基準
韓国36,132、日本32,859
韓国36,132、日本32,859
特に圧倒的に高いわけではない。
10%程度の差に過ぎない。
一部の経済的指標を除けば、国民性、民度、公衆道徳、礼儀、配慮のあらゆる面で日本人が圧勝。
そもそも日本は60年代から金持ちだったから、積み上げてきた富が違う。
一人当たりGDPだけが重要なら、ヨーロッパのどこかの国が世界最強になるはずだろう。
もっと重要なのは国家全体のGDPだ。
人口 × GDPだから。
韓国が一人当たりのGDPで10%高くても、人口は半分以下だ。
一人当たりGDPは所得でもないし、生産可能人口70%台の韓国とと60%の日本を比較するのもおかしい。
中央値賃金や平均賃金も統計で全部出ていて、本当に重要な生涯所得では日本人が韓国人より平均1億円以上多く稼ぐ。
日本はバブル時代から莫大な金を海外資産に投資してきた。
日銀と韓銀は比較にならない。
韓国、日本、台湾の一人当たりGDPの差は、成長率の影響でもあるけど、為替変動の差によるものでもある。
毎年為替が違うから上下する。
一人当たりは人口数で割るけど、韓国は日本の急激な少子化のおかげで勝っただけだから意味がないw
こっちは分母が小さいから一人当たりの数が大きくなる。
結局すべては高齢化のせいだ。
我が国の生産可能人口比率は70%、日本は60%だ。
これが15年後には韓国が日本を抜いて生産可能人口比率が最も少ない国になる。
そもそも一人当たりのGDPはそこまで万能じゃなければ重要な指標でもない。