韓国のコミュニティサイトより「韓国に窃盗犯がいないっていうのはかなり誇張がある。」というスレの反応を翻訳して紹介します。
韓国に窃盗犯がいないっていうのはかなり誇張がある。
市民意識が成熟したって意見が多いけど、実際に自分が子どもの頃、つまり2000年代半ばくらいまでは韓国でも落とし物は絶対に戻ってこなかった。
特に財布を拾って届ける?そんなのあり得なかった。あの頃は「馬鹿じゃないのか」って言われるレベルで、まず現金を全部抜いて、カードや財布は捨てるのが基本だった。
でも韓国は世界的にもカード化やシステム化がものすごく早かったし、防犯カメラの普及も圧倒的に速かった。だから2010年頃からは、落とし物を拾ってもリスクの方が得よりはるかに大きくなった。どうせ現金なんて入ってないし、カード使ったら人生終わりだし、防犯カメラもめちゃくちゃ多いのに、誰が盗むんだって話。
そうしてるうちに、いつの間にか人の物に手を出さなくなった。2000年代までは強奪だらけの国だったけど、今は習慣化して誰も取らなくなったように見える。
ttps://x.gd/749jX
韓国の反応
CCTVひとつで窃盗がなくなるなんて、本気で言ってるのか?
自転車は主に小中学生がやってるんだろ。
自転車はCCTVのない場所に多いし、比較的どこにでも放置されているからそう見えるんだ。
それ以上でも以下でもない。
財布や携帯電話なんかはもっと盗まれる。
CCTVや周囲の人がいなければ真面目に10秒で終わる。
ソウルだけ見ても単位面積当たりで11位、人口当たりで40位を超える。
高い方ではあるけど、圧倒的と言える数字ではない。
それにほとんどがカードだから使った瞬間アウト。
外国よりも電子処理速度が速い。
誰かが「韓国は昔から窃盗犯がいない国でした」とでも言ったのか?
スレ主も認めたように、2010年ごろから窃盗がほとんどないのは事実じゃないか?
いろいろな国に行ったけど韓国が少ないのは確かだ。
ヨーロッパやトルコなんて言うまでもないし、外国どこに行ってももちろん外国人だから余計にそう感じるのだろうけど、我が国より安全な場所を探すのは難しいのも事実。
窃盗が実際に少なくなったのは事実では?
そもそも海外ではスリに遭っても通報しないからだ。
外国ではスリに遭うと、スリをした者が悪いのではなく、スリに遭った人が不注意だと言われるほど。