韓国人「鬼滅の刃無限城編、韓国で想像を超える大ヒットを記録してしまう…」→「いつ勢いが衰えるんだ…?(ブルブル」=韓国の反応

韓国のコミュニティサイトより「『鬼滅の刃:無限城編』300万人観客突破」というスレの反応を翻訳して紹介します。


『鬼滅の刃:無限城編』300万人観客突破

来週、遅くとも再来週の平日には400万人に達しそうで
週末の勢い次第では500万人も狙えそうだと思う




ttps://x.gd/v14gV

韓国の反応

歴代日本アニメ映画最短期間(10日)で観客300万人達成。

既存記録
『君の名は。』(19日)
『すずめの戸締まり』(20日)
『THE FIRST SLAM DUNK』(44日)

その他は300万達成作なし(『ハウルの動く城』は再上映以降に300万達成)。

30代後半だけど観てもいい?
>>30代後半だけど観てもいい?

全然関係ないよ。

猗窩座のパートが全部すごく良かった。

ただ回想は原作のほうがもっと切なかった気がする。

白黒漫画が持つ淡々とした魅力のせいなのか?

自分は観てないけど周りに聞いたら皆観たって言ってた。
猗窩座の物語だけで見る価値ある。

本当に狂った純愛。

大統領からして親日なんだからどうしようもない。
いつ勢いが衰えるんだ…?(ブルブル
映画館に人が来ないとか大騒ぎになってるけど、結局は面白い作品を上映すれば客が来ると言うことだ。
先が読めるけど、それがすごく効いた。

猗窩座の最期のシーンで音楽が流れるところで泣きそうになった。

無限城のスケールとディテールは本当にヤバイ(ブルブル

善逸ファンだけど出番が少なくて残念。
ドルビーシネマであと一回観るつもり。
正直、無限列車編が面白すぎたからか・・・。

それに比べると今回は少し物足りなかった。

最近観るものがないのも一因だし、高クオリティで観る価値がある映画だという評判が出ているからヒットしてる。
数日前に鬼滅のストーリー要約だけ見て、本格的に観たのは今日の無限城編が初めてだったけど、なんで今まで観なかったのかと思うほど没入して観た。

これから2年どうやって待てと・・・。

年寄りたちがスラムダンクの話を持ち出して、観客数は絶対届かないとか言っていたくせに。
アニメ映画は普段あまり観ないけど、3回観た映画はこれが初めて。
500万までは行きそうだ。
空いてから行こうと思ったけど、この調子だと当分は無理そうだ。