韓国人「日本がこの分野では世界一らしいけど、それは本当なのか…?」→「ガチの世界一」「圧倒的だよ…(ブルブル」=韓国の反応

韓国のコミュニティサイトより「日本アニメが世界で一番なのか??」というスレの反応を翻訳して紹介します。


日本アニメが世界で一番なのか??

アニメは日本が圧倒的なのか??




ttps://x.gd/DYBzyS

韓国の反応

圧倒的すぎる。
必ずしも圧倒的とは限らない。
比較にならない。

大体合ってる。
普通に比較にならないレベル。
ドラゴンボールやワンピースを見るだけでもわかるだろ。
アメリカにはディズニーがあるようだけど・・・。
市場そのものが圧倒的じゃないか?
アニメ市場自体は日本が圧倒的だ。
ディズニーがあるから分からない。
ワンピース、ジブリ、鬼滅の刃、君の名は、とか。

ほとんど日本のものだ。

圧倒的だよ。

ただアメリカは3Dアニメが強い。

圧倒的っぽいけど、アメリカもあるからよく分からない。

好みは分かれても指標で見るとかなり良さそう。

アメリカのアニメは好みに左右されるから主観は違っても、客観的な指標なら日本が1位じゃないか?
2Dの分野では日本が世界一なのでは?
アメリカのアニメもあるけど、韓国の感覚には日本アニメが合ってる。
影響力や売上を全部考えたら圧倒的だろう。
バブル経済時代にアニメに投資した結果だ。

クオリティで比較にならない。90年代のサイバーフォーミュラとか、今見ても全然古さを感じない。

でもアニメ業界が潰れそうになったのをエヴァンゲリオンが救ったって話もあるけど、それはなんでなんだ?
>>でもアニメ業界が潰れそうになったのをエヴァンゲリオンが救ったって話もあるけど、それはなんでなんだ?

エヴァンゲリオンによって、個人制作じゃなくて投資を受けて作るっていう概念が導入されたんだと思う。

だから資本が入って人を大量に投入できるようになって、その分クオリティも上がってアニメ産業の復興期が来たんだと思う。

自分が知ってる範囲だから正確じゃないかもしれないけど・・・。

CGの分野はディズニーが圧倒的じゃないか。

ジャンルが違う感じだ。

アニメ特有の感性やストーリーをすごく上手く作る、作画はもう圧倒的。