韓国のコミュニティサイトより「医療の新技術が日本から出てきた」というスレの反応を翻訳して紹介します。
医療の新技術が日本から出てきた
歯の健康は単に消化器の健康だけに直結するものではない。精神の健康とも深く関わっている。例えば歯を失うと認知症の発生リスクが高まることが知られている。問題は、永久歯を失えば二度と生えてこないという点だ。現在のところ歯を損傷した場合は入れ歯やインプラントに頼るしかない。ところが日本で歯を再生させる画期的な治療薬が開発中だという。
日本経済新聞によると、京都大学出身者が率いるスタートアップ「トレジェム・バイオファーマ」が、世界で初めて歯の成長を促進する新薬の開発に挑戦している。安全性を確認する第1相臨床試験が来年7月に始まり、まずは先天的に歯が少ない「先天性無歯症」の患者を対象に実用化する。将来的には虫歯などで歯を失った人にも応用する方針だ。
———————–
おお、注射一本で歯の再生が可能だって?
おお!
でもなぜなんだ?
なぜ毛髪再生の注射は話題にすらならないのか?
ハゲはどうすればいいんだwwwww
ttps://x.gd/ITmMY
韓国の反応
歯に関しては成長が止まったのが原因だけど、髪の毛はそもそも毛根が死んでるからな。
つまり「有から有を作る」ということだろう。
つまりハゲは「無」ってことか…(ブルブル
やっと人間の臨床実験まで進んだようだ。
今年初めに研究中というのを見たのに。
注射一本で歯が新しく生えるなら歯医者の稼ぎは激減する。価格の問題はあるが、コストが下がれば歯科には致命的。
そもそも実用化されるかは疑問だ。
どんな方向でも大した得にはならない。
歯医者たちの新しいブルーオーシャンになるだけだ。
いや、それでも良いことでは?
インプラントせずに新しい歯が完全に生えるってことなんだから。
歯医者に金を払うのは同じでも、インプラントじゃなくて自然の歯が再び生えるなら大きなメリットだと思う。
もちろん研究が成功すればの話だけど。