韓国のコミュニティサイトより「日本の北海道で捕獲されたヒグマ」というスレの反応を翻訳して紹介します。
日本の北海道で捕獲されたヒグマ
怖い(ブルブル
[keijiban2]
ttps://x.gd/d7us1S
韓国の反応
ああいう熊は、出くわした瞬間に持ってる物を全部投げ捨てて逃げるように仕向ければ大丈夫なんだよ。
むしろ人より小さい熊の方が犠牲者を多く出す。
そこまで大きくないから、ちょっと脅せば追い払えると思って油断して、一撃でやられる。
福岡大学ワンダーフォーゲル部の熊襲撃事件がその典型だ。
大型犬ですら本気で向かってくると怖いのに、あんなサイズが突っ込んできたらどうなるんだよ(ブルブル
フェイクニュースか何かじゃないの?
こんな巨大なクマが本当に実在するのか?
後ろの女性がスマホで写真撮ってるのを見ると、同じ位置じゃなくて熊の方がかなり前にいるように見える。
しかもヒグマがあの大きさなら、世界一大きいコディアックベアの上位サイズで、400kgじゃなく700〜800kgはあるはずだ。
物凄い迫力…(ブルブル
本当にあんなに大きいんだな。
ゴールデンカムイでの誇張表現だと思ってた。
我が国もツキノワグマって名前から変えないといけない。
もともとアジアクロクマなのに、ツキノワグマなんて言うから、プーさんみたいに思って「山に放してもかわいい」とか言い出す人が現れる。
動物というよりも、完全にモンスターww
山で本当に出会ったら即終了。
像くらい連れてこないと、他の動物では太刀打ちできない。
炭治郎はあの熊を通常攻撃二回で倒してたな。
このサイズは猟銃があっても絶対に無理だと思う。
どれだけ食べ物で溢れてたらここまでの大きさになるんだ?(ブルブル
武器を持ってても絶対に勝てない。
目の前に現れた時点で戦意喪失する。
範馬勇次郎なら喜んで素手で戦って余裕で倒すよww
日本は熊の捕獲禁止なのか?
捕獲が違法じゃなかったらすぐ絶滅しそうだけど。
冴島大河が雪山で戦った熊もこのレベルだったのだろうか…(ブルブル
あれが北海道にしかいないってのは、不思議でもありありがたい。
ツキノワグマみたいに本州や四国に住んでたら本当に地獄だった。
どうやって仕留めたのか気になる…(ブルブル