韓国人「結果的に米国関税交渉は日本の勝利である理由がこちら…」→「そもそも日本との比較は無理があった…(ブルブル」=韓国の反応

韓国のコミュニティサイトより「結果的に日本は交渉をうまくやったと思う。」というスレの反応を翻訳して紹介します。


結果的に日本は交渉をうまくやったと思う。

もともと海外投資を多くする国で(対米投資は韓国の10倍)、円は基軸通貨で、外貨準備高は1兆3千億ドル、アメリカと無制限の通貨スワップも可能。

人々は日本が損をしたと言うが、日本は徹底してブルーチームに残る道を選んだ。

その選択は適切だったと思う。

これからは徹底的にアメリカの保護を受けることになる。

アメリカも見えないところでかなり配慮してきた。

貿易交渉と同時に為替交渉まで終えていて、日本はアメリカから円安も容認された。

日本の輸出企業に打撃はない。

今の時代、通貨政策も勝手にはできない。

為替操作をすればすぐに追加関税を食らう。

我が国も関税や為替について早くアメリカと交渉すべきなのに、もどかしい気持ちだ。


現在、サイトメンテナンス中につき、一時的にコメントページを閉鎖しております。作業完了まで今しばらくお待ちください。

ttps://x.gd/4eK7r

韓国の反応

安倍がトランプ1期の時に貿易協定で大盤振る舞いしたって批判されてたけど、時間が経ってみたらむしろかなりうまくやったってことが分かったんだよ。

日本はもともと外交が緻密なことで有名だ。

日本から見れば、アメリカ市場で競争相手の我が国も叩けたから、単純に最高の交渉だった。
>>日本から見れば、アメリカ市場で競争相手の我が国も叩けたから、単純に最高の交渉だった。

我が国ではできないやり方でアメリカと合意して、それを貿易交渉の基準にしてしまった。

日本が交渉を急いだのにも理由があるということ。

>>日本が交渉を急いだのにも理由があるということ。

その交渉のせいで総理が飛ばされたのに、何を言ってるんだ。

結局いまの流れを見れば、関税15%のカードは大きな国に全て配られることになる。

巨額の投資約束を取りつけたなら、アメリカにとっては大儲けだけど、日本にとって得になることなんてまったくない。

日本も結局やられたと思う。

円が一緒に下がってるのは理由がある。

あんなデタラメな協定をうまくやったなんて言うのはちょっと・・・。

最初から我が国と日本を比べるのは無理がある。

規模も立場も違う。

日本国内でも失敗だったって大騒ぎになってるのに、それを韓国人がかばうのは面白いなww
めちゃくちゃなスレだ。

まず前提の事実確認からして現実認識が欠けてる。

結果的には日本の勝利だよ…(ブルブル
今の最後の望みは、アメリカが日本に5500億ドルをすぐ出せと迫ってくれることだけど、絶対にそうはならない。
我々は一体何をしてるんだ、本当に。
今日も無料日本弁護士たちがあふれてるな。

飽きもせずわいて出てくる。

これまでの日本の対米投資規模は7500億ドル。韓国は215億ドル。

もともと日本は海外に資金を投資して資産を増やす国で、韓国は物を売って資産を増やす国だ。

そういう意味で、日本は自分に最も有利な資本投資で交渉をまとめたんだ。

結論としては、日本が勝者だということを韓国の一部の左派勢力だけが否定してる。

世界中が認めているのに、我が国の左派だけが受け入れてない。

親中勢力が政権を握っているのに、同盟だと主張しても通じるわけがない。

日本と扱いが違うのも当然だ。

バイデン政権でさえ民主党政権とは距離を置いている。