韓国のコミュニティサイトより「日本の138年の伝統を持つエビ天丼.gif」というスレの反応を翻訳して紹介します。
日本の138年の伝統を持つエビ天丼.gif
※音量注意
現在、サイトメンテナンス中につき、一時的にコメントページを閉鎖しております。作業完了まで今しばらくお待ちください。
ttps://x.gd/i4FOD
韓国の反応
揚げ物がしんなりして見える。
天丼は好きだけど、ここも百年間ソースの容器を洗ってないんじゃないかと思ってしまう・・・w
ここ行ったことあるけど、韓国人の基準では甘すぎた。
だからまあまあって感じだった。
色がなんでこんなに茶色なんだ?
ふにゃっとしていてまずそうに見える。
カリッとした食感がいいのに。
きちんと綺麗な油を使ってるのだろうか…?(ブルブル
いや、天丼の天ぷらはそもそもカリカリじゃないのが普通なんだよw
自分はここじゃなくて「孤独のグルメ」に出た天丼屋に行ったけど、そこもカリカリじゃなくてソースのせいでふにゃっとしてた。
それでも美味しかった。
>>孤独のグルメ」に出た天丼屋に行った
自分も「孤独のグルメ」に出た店に行ったけど良かった。
天丼はカリカリを楽しむものじゃないしね。
日本はよく「百年の伝統」「職人精神」って言うけど、衛生が全然だめな店も多いし、いまいちなやり方も職人精神だって飾ることがよくある。
うちの近所に美味しい天丼屋あるけど、急にそこに行きたくなった。
しんなりした揚げ物は嫌だ。
でも日本の天ぷらの好みはしんなり系だって聞いたな。
>>でも日本の天ぷらの好みはしんなり系だって聞いたな。
いや、ああいうソースだくだくのじゃなくて、普通の日本の天ぷらは本来カリカリなんだよ。
衣も薄くつけて、揚げ時間も短くするし。
むしろ我が国の揚げ物のほうがカリカリというより油をたっぷり含んでしんなりする傾向だと思う。
美味い不味いじゃなくて目指す方向が違う。
油が綺麗じゃないからこの色になるのか?
カリッとした揚げ物が好きな人は天ぷら定食を食べるべき。
エビがすごく大きそうで美味しそうだけど、行列が長そうだから行けなさそう。
もともと丼にのる揚げ物は、タレがかかるからしんなりするしかない。
カツ丼だってめちゃくちゃしんなりする。
「138年間ソースを変えてない」とか「油を変えてない」とか…。
正直なところ、天丼は揚げ物だけで食べたほうがずっと美味しい。
ご飯と合うのかよく分からない。
ひと口ごとにご飯を少し食べても、最後は白飯だけ残ってご飯だけ食べることになる。
写真だけ見たら油っぽくてしんなりしてそうだけど、実際は美味しいのか?(ブルブル