韓国のコミュニティサイトより「韓牛7件すべてが偽物、畜産物履歴制度は無意味…」というスレの反応を翻訳して紹介します。
韓牛7件すべてが偽物、畜産物履歴制度は無意味…

すべてDNAが一致せず…韓牛ではない別の肉であることが判明。

流通の過程で業者がすり替えた可能性が高い。
—————————————–
最近、韓牛が昔と違ってやたらと不味いものが多くなっている理由だ。
コメント管理の都合上、掲示板は別ページに用意しております。
コメント掲示板はコチラ
コメント掲示板はコチラ
ttps://x.gd/xRvlu
韓国の反応
ろくに管理もしないなら、アメリカ産牛肉をもっと市場に出回るようにしてくれ。
これはめちゃくちゃ深刻だよ。
こういう業者を全員捕まえないと、いつまで経っても本物の韓牛を食べられない。
本当にひどく悪い肉じゃなければ、大した違いはないということだww
安くて気楽なオーストラリア産とアメリカ産を食べようww
韓牛は「高級ブランド化」という生存戦略でやってきたのに、こんなふうになったらもう終わりだ。
これは場合によっては、韓牛農家にかなり大きな打撃を与えることになるから、きちんと管理しないといけない。
こういうことがあるから、肉は必ず目で見て、大型マートでしか買わないことにしてる。
値段はめちゃくちゃ高いくせに、本当にどうしようもない…(ブルブル
本気で偽装すればわからないかもしれないけど、平均的に言えば、ラベルのステッカーに「韓牛」ではなく「国産」と書かれていれば、それは乳用牛だ。
販売者も「韓牛」とは言わず「国産です」と言う。
「韓牛ですか?」と聞くと「国産です」と答えるはずだ。
消費者の大半は、美味しければ「これは韓牛だ」と信じ込むww
実際、オーストラリア産のほうが身がしっかりしていて、安くてうまい・・・。
自分の舌は味音痴なせいなのか、韓牛とアメリカ産の違いがわからなかった
それに牛より豚の方が好きだ。
個人的には外国産牛肉の方が美味しかったけど・・・。
国内で「韓牛」として販売されている牛肉のうち、半分以上が韓牛ではないと国民が知る日が来たら…(ブルブル
事実としては、あんなふうに韓牛とアメリカ産を流通過程で簡単に偽装するのは難しい。
畜産物履歴制度のシステムは想像以上によく整っている。
>>畜産物履歴制度のシステムは想像以上によく整っている。
いや、難しいも何も、韓牛7件が全て偽物だったというニュースなんだけど?w
こういうのを掘り下げて調べると、利益 > 罰金 の場合が多すぎる。
罰金よりも利益の方が上なら、やめる理由がどこにもないということ。
最近になってまでこんなことがあるのかよwwとか言ってる人もいるけど、韓牛以外でもどこにでもある問題だし、これよりももっと酷いケースだってある。
何を信じて買えばいいんだ。
基本からめちゃくちゃだ。
せっかく和牛を超えたというのに、一部の業者のせいでブランドイメージがめちゃくちゃになってしまう。
自分は大型マートでしか買わないようにしてるけど、まさかそれも偽物ってことはないよな…?(ブルブル
やはり韓牛が最高だ(韓牛ではない)。