韓国のコミュニティサイトより「日本人がカレーをめちゃくちゃ好む理由は何なんだ?」というスレの反応を翻訳して紹介します。
日本人がカレーをめちゃくちゃ好む理由は何なんだ?
日本のオタク漫画を見ると、カレー=嫌いな人がいない最高にうまい国民食みたいな扱いだけど、我が国ではカレー嫌いな人も多い。
日本はなぜあんなにカレーに夢中なんだ?
コメント管理の都合上、掲示板は別ページに用意しております。
コメント掲示板はコチラ
コメント掲示板はコチラ
ttps://x.gd/uM9bp
韓国の反応
オットゥギ(韓国の食卓で定番のカレー)より美味しいからだろう。
スレ主は日本の漫画をあまり読んでいないようだ。
カレーばかり食べてて、それが嫌だという場面もけっこう多い。
>>スレ主は日本の漫画をあまり読んでいないようだ。
(スレ主)ラブコメを読んでると、いつもカレーばかり食べてるように見えるけど??
我が国では給食のカレーが原因で嫌いになった人が多い。
カレーはとろみがあってこそおいしいのに・・・。
キムチチゲみたいに家庭料理の感覚なのでは?
そもそも、日本は料理の種類があまり多くない感じがする。
我が国のものより美味しいからだろう。
一汁一菜の文化だから、副菜なしで簡単にカレー一皿で食事が済むから。
味噌チゲみたいなもので、代わりになるものがないんだろうな。
実際に日本に行ってカレー食べたけど、ものすごくおいしかった。
韓国で言えば味噌チゲみたいなソウルフードらしい。
おいしいからだよ。
向こうでは固形ルーを使ってちゃんと作ってるから。
それがおいしいと言ってるんだよ。
日本は昔からカレーを食べてるからじゃないのか?
日本はカレーが早い時期に入ってきた。もう食文化として定着してる。
カレーというよりもご飯そのものが好きなんだろう。
日本ではカレーがかなり昔からある料理だから。
日本はフュージョン料理がすごい。
自分が食べた日本料理の中で一番おいしかったのはカツカレーだった。
カレーめちゃくちゃ苦手。
食べたら歯磨きしても一日中胃の中から匂いが上がってくる。
それが本当に嫌だ。
日本のカレーはめちゃくちゃうまい。
オットゥギの黄色いカレーとはまったく違う。
日本に行ってカレーを食べて、「ああ、これがカレーなんだ」とすぐ納得した。