韓国人「実際の日本を見ると、自分達の日本に対する見方は間違いだったと思い知らされることになりました…(ブルブル」=韓国の反応 | 海外トークログ

韓国人「実際の日本を見ると、自分達の日本に対する見方は間違いだったと思い知らされることになりました…(ブルブル」=韓国の反応

韓国のコミュニティサイトより「日本を旅行中なんだけど、日本人たちは幸せそうに見える。」というスレの反応を翻訳して紹介します。


日本を旅行中なんだけど、日本人たちは幸せそうに見える。

我が国がどうこう言える相手じゃなかった。

道を聞くとみんな親切で、しかめっ面をしている人を一人も見なかった。

個人主義的な文化もいい。

ハロウィンのとき、露出の多い格好をした男子高校生たちも楽しそうに人生を満喫していた。

文化が自由で、誰も不快そうにせず、他人の目を気にしない雰囲気がいい。

めちゃくちゃに騒いでいても、一度も事故が起きなかった。

街で演奏するミュージシャンたちはとてもロマンチックだった。

弘大(ホンデ)の商業的なアイドルたちよりもずっと情緒がある。

我々はいったい何をもって日本を下に見て、「もう終わりだ」と言っていたのか?



コメント管理の都合上、掲示板は別ページに用意しております。
コメント掲示板はコチラ

ttps://x.gd/wkQmL

韓国の反応

日本は伝統的に豊かな国で、我が国は成金だ。

積み上げてきたものの次元が違う。

去年の大阪のハロウィンで感じたことと似ている。

楽しそうな東南アジアの人たちの中に、日本の女の子がためらいなく入って一緒に盛り上がる姿を見て少し驚いた。

>>楽しそうな東南アジアの人たちの中に、日本の女の子がためらいなく入って一緒に盛り上がる姿を見て少し驚いた。

同意する。

先進国でハーフも多いからかもしれない。

価値観や教育の方向性が違うから、幸福度が高く、信頼社会が築かれている。

OECDで「お金が人生で一番大事」と答える唯一の国民が、幸福を知ることができるはずがない。

>>OECDで「お金が人生で一番大事」と答える唯一の国民が、幸福を知ることができるはずがない。

でも、そういう日本もバブルの頃は「経済動物だ」「金のことしか考えていない」と言われてたんだよ。

自分が旅行者で、楽しい場所ばかり行くからそう見えるだけでは?
幸福度だけで否定するのは極端だけど、少なくとも我が国よりは高い。

秩序やマナー、比較しない文化を見ても、我が国よりストレスの少ない社会なのは確かだろう。

日本のことが好きだからそうやって見えてるだけ。
自分も去年、大阪と京都に行って、同じ印象を受けた。
観光で行けばどこも良く見える。

その国の人々が本当はどんな人たちなのかは、1年ほど住んでみて初めて分かる。

人柄の良い人が多いのは事実。

大谷のように、そういう人が多いから社会もうまく回っているのだろう。

そこまで絶賛するほどのことではない。

良く見えるというのは自由だとしても、自国を「到底追いつけない国」と言うのは行き過ぎ。

国民の水準が違う。

親切で、人に迷惑をかけないようにし、静かで礼儀正しい。

学ぶべき点が多い国だ。

山本や大谷を見ても、スポーツ選手でさえ謙虚で、荒っぽさがない。

>>国民の水準が違う。

こういう人を親日派と呼ぶんだろうな。

日本で通勤時間に地下鉄に乗ってみてくれ。

学生でもないのに全員が同じスーツ姿で出勤してるから。

それは余裕があるからだろう。

古くからの富裕層(日本)と成金(我が国)の差だ。

成金は今でも他人の目を気にして、自分の人生を「どう見せるか」に浪費している。

東南アジアのほうが日本よりも何倍も幸せそうに見える。
逆に外国人が弘大や明洞を歩けば、「韓国は本当に活気があって人々が幸せそうだ」と言うだろうなw
旅行じゃなくて住んでみて初めてその国のことが分かる。