韓国のコミュニティサイトより「今回のサッカー代表チームは史上最大級の低調な興行になると予想されている。」というスレの反応を翻訳して紹介します。
今回のサッカー代表チームは史上最大級の低調な興行になると予想されている。

ガーナ戦のチケットの完売に失敗し、洪明甫体制は直近のAマッチで5試合連続、ソウルワールドカップ競技場(上岩)での完売失敗という不名誉な記録を残すことになった。
2年5か月ぶりに首都圏外の大田で行われたボリビア戦も、観客3万3,852人で完売しなかった。
コメント掲示板はコチラ
ttps://x.gd/LwBzh
韓国の反応
昔はクラブの試合が深夜で見られなかったから代表戦を追っていたのに、今はその逆になってしまった。
野球なら2万ウォンで4〜5時間見られて、タバコも吸いに行けて楽なのに、サッカーは2時間で10万ウォン、タバコも吸えない。
でもすぐ落ちないからこそ、運営側も「どうせ客は来る」と思って、普段通りのひどいやり方を続けてきたんだろう。
ここまで冷えた人気は簡単には戻らないと思う。
いまさらモンギュ(サッカー協会会長)が辞めても、ミョンボ(監督)が辞めても、すぐ回復はしないはず。
野球が盛り上がっているのを見て、ずっと羨ましく思っていればいい。
観に行く人の多くはライト層なのに、一人5万ウォンと言われたら絶対行かない。
インタビューとか、選手同士の揉め事とか・・・。
こんな状況では応援する気も湧かない。
今の代表に誰が出ているのかも分からない。
期待できないから応援する気持ちもなくなる。
応援する気持ちがなくなると、面白さもなくなる。
代表を何十年も見てきたけれど、こんな気持ちになるのは初めてだ。
今までは不満があっても文句を言いながら応援はしてきたのに、もう情が切れたような感覚。
戦力は2010年以降で最高レベルなのに、皮肉にも期待値は歴代最低。
結果が分かりきっているのもつらい。
創作的なサッカーがまったくない。
個の力や、バタバタして押し込む形でなんとか点を取っているだけ。
成績は似たようなものでも、観てて面白いのは確実に日本戦だ。
弱い相手にさえ戦術なしで「個でなんとか」するだけだから、試合内容そのものがひどくて面白くないんだよ。
回を重ねるほど自然と観なくなった。
今は結果だけ見ている。
まあ、好みはそれぞれだけど・・・。