韓国人「悲報:ウォンドル為替レート、更に暴落して一気に1478ウォンへ…」→「ウォンの価値が溶けていく…(ブルブル」=韓国の反応 | 海外トークログ

韓国人「悲報:ウォンドル為替レート、更に暴落して一気に1478ウォンへ…」→「ウォンの価値が溶けていく…(ブルブル」=韓国の反応

韓国のコミュニティサイトより「ウォンドル為替レート1478ウォン(ブルブルブルブル」というスレの反応を翻訳して紹介します。


ウォンドル為替レート1478ウォン(ブルブルブルブル



コメント管理の都合上、掲示板は別ページに用意しております。
コメント掲示板はコチラ

ttps://x.gd/8BRpS

韓国の反応

通貨量がすでに大量に増えていて、政権全体で毎年拡張財政を予告し、毎年100兆ウォンの赤字国債を追加発行するとまで言っていた。

さらに毎年200億ドルの資金流出が確定だという発表もあった。

こうなってくると、もう悪い方向になるだけだということが分かる。

1ドル=1460ウォンになっても「よくやった」と言い出すだろうな。

基準を上げ続け、少しでも下がれば持ち上げる。

考えなしに民主党を支持するのは本当に意味が分からない。

ここまで急に為替が上がっているのに、輸入企業が倒れないのが不思議だ。

この状況で為替を抑えるために金利を上げると危険な理由。

1.景気が低迷し、企業と家計の負債が多い状況では自滅行為になるから、政府と中央銀行は為替より景気を選ぶ。

2.韓国のように家計負債がGDP比で世界最高水準の国は、金利を上げると家計負担が急増する。

3.金利を上げると株式市場が急落し、中小企業が資金難に陥る。

こんな状況で金利を上げろと言うのか?

>>こんな状況で金利を上げろと言うのか?

それじゃあ、為替が1500ウォンを突破しても放置するのか?

輸入物価が上がって皆が苦しむのに。

燃料代はとっくに1700ウォンを超えている。

誰が負債を増やし、消費クーポンをばらまいたのか。

人気を得るために「未来の収穫のための種」と言いながら負債を増やし、後始末は未来の国民と政府任せにした政治家こそ問題だ。

>>後始末は未来の国民と政府任せにした政治家こそ問題だ。

借金の山を「成長の呼び水」と言われても、そのまま信じてしまう国民も問題だ。

政治家も問題だけど、学ばない国民も問題なんだよ。

普段どおり仕事に行って帰って真面目に生きているだけなのに、知らないうちにどんどん貧しくなっていく・・・。
来月1500を超えるのは確実だろうな。

またばら撒きがあれば通貨の価値はさらに落ちる。

支持率が下がればばら撒いて、またウォンの価値が落ちるの繰り返しだ。

金をばらまくという話しかないのに、ウォンの価値が崩れない方がおかしい。

今回のアメリカとの関税交渉も3600億ドル規模だと「よくやった」と言われていたが、ファクトシートを見ると細かい項目をすべて合わせれば6000億ドルを超えていた。

日本のように未来産業への投資や供給網を築くための下準備になる交渉ならまだしも、そういう内容でもない。

日本の方がはるかに賢く交渉を終えていた。

我が国の経済規模で言えば確実に失敗だし、トランプ式の交渉術に政府がやられただけだ。

関税が25%にさらに上がるかもしれないと恐怖を煽りながら、他国が皆合わせている15%にしてやっと「ふう、よかった」という反応をしている。

原油価格が低いのに、我が国だけ高油価の時代…(ブルブル
ウォンドル為替レートが1500ウォンに迫っているのに、メディアが静かだから大衆は深刻さを感じない。

尹錫悦の時には1400ウォンになっただけであれほど騒いでいたのに。

そもそもアメリカが金利を上げるときは据え置き、アメリカが下げるときは一緒に下げた。

その上、全国民に金をばらまいた。

ウォンが価値を失うのは当然の流れだ。

2000ウォンも15年以内に行くと思う。

下がったとき安心していたのに、いつの間にまた上がったのか…(ブルブル
介入して下げたのに、また上がった。

燃料代ももっと上がるだろうな。

最低賃金を1万ウォンまで上げたことが問題だったと思う。

これのせいで経済も一気に壊れたようだ。

アルバイトを雇う店主たちは本当に払えなくて、16時間・14時間働いて交代し、アルバイトが一度欠けると36時間、46時間と働くこともあった。

ウォンがゆっくり溶けていくようだ・・・。
上がり方があまりにも早過ぎる。

外貨流出がひどいから、今後は海外旅行は控えた方がいい。

ウォンの価値が溶けていく…(ブルブル