韓国人「日本からは傑出した偉人がどんどん輩出されるのに、なぜ韓国からはそういう人物が現れないんだ…?(ブルブル」=韓国の反応

韓国のコミュニティサイトより「韓国はどうも傑出した人物が出てこない気がする」というスレの反応を翻訳して紹介します。


韓国はどうも傑出した人物が出てこない気がする

ノーベル賞の受賞者は1人いるけど、価値が低いとされる文学賞だし、受賞の資格にも議論がある。

日本はノーベル賞だけで20件以上もあって、分野ごとに天才が絶えず現れる。

大谷翔平もそうだ・・・。




ttps://x.gd/1Ocku

韓国の反応

そもそも我が国は日本よりも資金力がなく、人材のプールも非常に少なく限定的。
>>そもそも我が国は日本よりも資金力がなく、人材のプールも非常に少なく限定的。

それは言い訳のように聞こえる。

韓国が貧しいか?

人口5,000万人ならかなり多い部類だろう。

>>人口5,000万人ならかなり多い部類だろう。

5,000万人いようが関係ない。生産年齢人口が少なく、外国人労働者の流入率は日本よりはるかに高く、成長の原動力がない。

結局は日本の下請け国家だ。

スレ主は韓国の数字は知らないのに、日本の数字ばかり詳しそうだw
投資も減っているし、関心も薄い。

今すぐこのコミュで「子どもを医学部か工学部、どちらに入れたいか」と聞けば、医学部と答えるだろう。

論争の有無はさておき、我が国はノーベル賞を少なくとも2つは受賞している。
でも、BTSというアジア史上最高のセレブがいる。

たぶんブルース・リーと並ぶワンツーパンチだろう。

日本と比較するなら、近代化の時期の違いを見なければならない。

韓国がまともな論文を書き始めたのは1990年代からだ。

日本も小泉以降は首相らしい首相が出ていない。

そして、韓国にはソン・フンミンがいる。

儒教文化に両班と奴婢の文化が染みついていて、どうにもならない。

まさに朝鮮の姿そのものだ。

1945年まで植民地だった国ということを考慮すべきだ。

朝鮮戦争が終わり、1953年からようやくまともな近代国家として出発した国だ。

一方で日本は1800年代から科学研究をしていた隣国で、戦犯国だから無視したい気持ちは分かるが、日本は1940年代にアメリカと空母で戦った国であり、1980年代にはアメリカに次ぐ世界第2位の経済大国だった。

韓国では1950年代にアメリカや日本で学んで博士号を取った人たちが第一世代の学者で、
彼らの弟子が現在の大学の元老教授たちで、その弟子、つまり第三世代が今ようやく教授として立ち始めた国だ。

目先の金にならないものを全て見下す文化が悪い。

どれだけ社会に貢献するかではなく、どれだけ稼ぐかで評価される。

科学で言えば、基礎科学や研究には関心がなく、海外の流行を追いかけて「儲かりそうだ」と思ったものに飛びつく。

金をかけても残るものはなく、時間が経てば結局中身のない空っぽのお菓子になる。

でも、日本の学問も衰退中だから、今後は特に大したことはないと思う。
ノーベル平和賞を受賞してるんだけど?
日本の例として挙げられてるのが、インスタフォロワー数も大したことがない、内輪だけのローカルスター・大谷とか・・・w
>>内輪だけのローカルスター・大谷とか・・・w

大谷だけでなく、スポーツに限定しても日本には分野ごとにトップランカーが多いけど?

我が国にはイ・ジェミョンがいるだろう。
実は韓国アイドルが着ている服を調べると、日本製のものがけっこうあるという・・・。