韓国のコミュニティサイトより「『韓国に来てみて、日本のシステムはすごいと感じた』… 大田、日本の吉田コーチが社会・環境など構造的な問題を実感、『育成に集中すべき』」というスレの反応を翻訳して紹介します。
「韓国に来てみて、日本のシステムはすごいと感じた」… 大田、日本の吉田コーチが社会・環境など構造的な問題を実感、「育成に集中すべき」
吉田コーチは「韓国に来て、日本の育成システムが本当に優れていると実感した」と語る。柏レイソルで長年アカデミープログラムを担当した経験を持つ同氏は、「日本サッカー協会やJリーグは一度方向性を決めれば、全国で迷いなく統一的に取り組む。全国各地への普及や浸透も円滑で、Jリーグ発足以来30年以上この方針を維持してきた。選手のレベルが向上するのは当然」と述べた。
韓国との差については、社会や環境を含む構造的な要因を指摘。「まだ完全に把握はできていないが、どこでどう育成するかは関係者の大きな課題。育成に力を注がなければ大成は難しい」とし、黄善洪監督とも意見交換を重ねているという。
韓国ではプロ選手を目指す場合、小中高を通してエリートコースを歩むのが一般的。一方、日本では町クラブや生涯スポーツを基盤に、多様なルートで人材を育成・輩出しているとメディアは分析している。
ttps://x.gd/zJvrw
韓国の反応
文化もシステムもここから格が違う。
こんな状況そもアジアトップクラスと渡り合ってるんだからww
そして、それに誰も反発できない。
芝生一つ解決できずに言い訳ばかり並べてるのに・・・。
それなのに発展もなく足踏み状態。
この事実だけでもどれだけ無能なのか分かる。
サッカーだけじゃない。
90年代まではアジア大会で日本と互角だった気がするが、もう長いこと日本に押されている。
サッカーで負けてるのはみんな知ってるし、陸上なんて言うまでもない。
認めるべきことは認めないと。
日本と言えば無条件に反対票を入れる連中が騒ぐのは分かってるが、認めるべきことは認めなければならない。
日本の方が先進的で、もっと上手いということを認めるべきだ。
学ぶべきことは学ばないと。