韓国人「現在、物議を醸しているGoogleマップ上で”日本海/東海”の近況がこちら…」→「この議論は勝てない…(ブルブル」=韓国の反応

韓国のコミュニティサイトより「Googleマップ東海表記の議論…jpg」というスレの反応を翻訳して紹介します。


Googleマップ東海表記の議論…jpg

言語を韓国語にすると「日本海」と表示されて、日本語にすると「東海」と表示される。




ttps://x.gd/3oJI5

韓国の反応

東海が国際的に Sea of Japan と呼ばれているのは本当に気分が悪いけど、世界的にこういう事例は多い。

最近トランプが何か言っていたアメリカ・テキサス側の海は、国際的にはメキシコ湾と呼ばれるし、中国と東南アジア諸国が争っている海も、我々はただ南シナ海と呼ぶ。

東海を考えれば、東南アジア諸国の立場も我々と同じだろう。

メキシコ湾と呼んだからといってアメリカの土地がメキシコのものではないように、南シナ海と呼ぶからといってそこが中国のものではないように、海の公式名称が Sea of Japan であることと独島が韓国領であることは別の事実だ。

国際的な公式名称は Sea of Japan が正しい。

デジタル記号どうこうというのは扇動で、紙の地図や海外の報道はすべて Sea of Japan だ。

これからもずっと Sea of Japan と呼ばれる予定だ。

これに文句を言う人はグアムはフィリピン海にあるからフィリピンのものか?

確かに東シナ海、南シナ海、フィリピン海、グリーンランド海、ノルウェー海など多い。

我が国も黄海のような名称を押すべきでは?

東海だと「どの国基準の東なのか」と言われる。

「極東海」で押すべきだった。
それじゃあどこかの海をロシア海、チリ海、アルゼンチン海と呼んだら、そのままロシアやチリやアルゼンチンの領海になるのか?

騒いでる連中は何を言っているんだ?

日本海と呼んだからといって、その海が日本のものになるわけでもないのに、日本海と呼んではいけないのか?
>>日本海と呼んだからといって、その海が日本のものになるわけでもないのに、日本海と呼んではいけないのか?

当然だろう。

そうやって全部奪われていくんだよ。

>>そうやって全部奪われていくんだよ。

グアムもフィリピン海にあるけど、じゃあグアムはフィリピンのものか?

対馬も大韓海峡にあるが、じゃあ韓国のものか?

単なる名前と領海を区別できない者が多い。

メキシコ湾は全部がメキシコのものか?

東海はあまりにも韓国の視点ではないか?

大陸を代表して東海を押してるわけでもないのに。

これが物議を醸す意味がわからない。

ただ韓国で表記する時は東海と表記すればいいだけ。

いや、日本は「竹島は日本海にあるから日本のものだ!」という論調を国際社会に持ち込んで、今も一貫して自国のものだと主張している。

日本海を認めれば領土を奪われることになる。

インド洋全体がインドの領海か?w

これが本当に愚かなのは、韓国の主張通り東海を併記してくれる外国の地図が、同じ論理で独島も「竹島」と併記してしまうケースがあることだ。

領海と全く関係ない名前を得るために、本物の韓国の領土の名前まで、日本名が併記されてしまうという、とんでもない交換条件が発生している。

海の名前にどうしてそこまで命を懸けるのか。

東海と呼んだからといって何か変わることがあるのか?

確かに東海を強要するのは少し無理がある。

国内で自分たちの方式で呼ぶのは分かるけど。

「黄海」は中国の黄河が源流だが、それにはなぜ抗議しないのか。
東海に執着するやつの特徴 : 黄海については口を閉ざす。
日本海は直感的に気分が悪いから問題になっているんだろうなw

黄海は直感的に気分が悪くならないから、問題にならない。

日本海の話題になるといつも盛り上がるな。