韓国人「どれだけ日本のことが気に入らなくても、これだけは認めるという部分がこちら…」→「同意する…(ブルブル」=韓国の反応

韓国のコミュニティサイトより「日本が気に入らないけど…それでも認めるのは…」というスレの反応を翻訳して紹介します。


日本が気に入らないけど…それでも認めるのは…

日本を特別好きなわけじゃないけど

それでも認めるのは…

自分の若い頃…ずいぶん世話になった

日本のAVと

そして今はユーチューブで

日本のアニメをよく見るようになっている…




ttps://x.gd/Dbqsa

韓国の反応

日本を好きになるのは自由だ。

それをしたからといって親日だの何だのと追い込んで、その人を貶めるのが共産主義思想だ。

>>その人を貶めるのが共産主義思想だ。

何事も他人に強制すべきじゃない。

国内の立場から見れば、スレ主が挙げた二つは本当にあると思う。

>>国内の立場から見れば、スレ主が挙げた二つは本当にあると思う。

(スレ主)そう感じてたのが自分だけじゃなかったなんて…(ブルブル

代替が難しいからだよ。
>>代替が難しいからだよ。

(スレ主)韓国アニメも『俺だけレベルアップな件』のように、ある程度は発展していると思う。

avに関しては自分も親日なのは認める。
>>avに関しては自分も親日なのは認める。

(スレ主)自分以外にも世話になった人たちはかなり多いだろうな。

ただの個人の趣向のコンテンツだから、そのまま消費してもいいと思う。

日本と我々が持っている本質的な歴史関係さえ忘れなければそれでいい。

>>日本と我々が持っている本質的な歴史関係さえ忘れなければそれでいい。

(スレ主)それでも日本に警戒心は持っているから大丈夫。

アニメが強いのは当然だ。我々より何十年も前に始まったのだから。

我々が戦争中だったとき、彼らは漫画産業を育成していた。

>>アニメが強いのは当然だ。我々より何十年も前に始まったのだから。

それに我々は漫画産業をゲーム産業のように「悪の権化」と規定して、裏に追いやり、押さえつけてしまった。

30年~40年間そうやって潰されたから、ごく少しか生き残らなかったし、今はウェブトゥーンでようやく息を吹き返しているところだ。

>>「悪の権化」と規定して、裏に追いやり、押さえつけてしまった。

(スレ主)どの時代かは忘れたけど、国産漫画を弾圧したのは本当に大きかったと思う。

花札をなぜ外した?

15世紀にポルトガル人が「カルタ」というカードゲームを日本に伝えて、それが花札に発展した。

我が国には開化期に入ってきて、今も田舎の老人たちの暇つぶしに最高だ。

>>我が国には開化期に入ってきて、今も田舎の老人たちの暇つぶしに最高だ。

(スレ主)花札は今でも確かにやってる。

avはたまに見るが、最近は日本アニメは全然見ない。

年を取ったせいか、関心がすっかりなくなった。

自分も同じだし、実際に日本は学ぶ点が本当に多い。

歩道ブロックにガムの跡一つないらしい。

自分もスレ主と似たようなものだww