韓国のコミュニティサイトより「日本の放送に出た韓国の米農家」というスレの反応を翻訳して紹介します。
日本の放送に出た韓国の米農家
「韓国でもパンの価格が今の日本の米価と同じように操作されている。流通の過程で誰かがいじっている。」
「韓国と日本は気候も似ていて距離も近いから、こういう状況になった時に互いに緊密に協力を要請・交換できる仕組みがあればいいと思う。」
「6月に韓国のDMZ近くで作られた米を5kg2000円で買って帰った。東北地方とほぼ同じ緯度で栽培された米は、ササニシキやあきたこまちのような食感で美味しかった。」
「これだけ米が不足しているなら、大量に関税0%で輸入すればいい。」
「小泉が韓国と日本の庶民や農家の両方に役立つ政策を実行してくれることを願う。」
「日本の農協には問題がある。米の価格を意図的に操作しているんだよ。韓国では果物の価格がとても高く、中間業者が価格を…」
コメントも韓国米を輸入しようって雰囲気になってるwww
ttps://x.gd/Jszrd6
韓国の反応
去年の猛暑と今年の輸出のせいで供給が止まった。
今年の猛暑のせいで来年も同じことが起こるし、我々も米の供給問題について考えるべきだろう。
コンビニで巨大なパンが200円もしなかったのは驚きだった。
味もコンビニ級を超えていた。
農畜産を開放すれば価格は安くなり、良い品質を食べられるのがメリット。でも、デメリットは供給が不安定になると代替が効かないこと、地方は農畜産業で持ちこたえているのに地方消滅につながることだ。
輸出入量の調整をうまくしなければならない。
えっ、日本っていまだに米の問題を解決できてないのか?
ただ一つ、寿司を除いて。
日本の寿司はご飯からして本当に美味しかった。
慣れてるからというのが大きいだろうけど、それが何の関係がある?
自分にとって美味しいのが重要だ。
我が国のパンのように、中間で価格を上げるところがあるから、米はあるのに値段が高いんだよ。
備蓄米は最近かなり放出してるはず。
はぁ・・・。
ご飯に砂糖水をぶち込んだみたいだ。