韓国のコミュニティサイトより「韓国人が日本で運転すると驚く理由」というスレの反応を翻訳して紹介します。
韓国人が日本で運転すると驚く理由
※音量注意
割り込みなのに入れてくれる文化なんて…韓国は入れてくれないんじゃないか?
特にソウルの都心では。
ttps://x.gd/a0Rd2
韓国の反応
現職で日本にいるけど、これは事実。
全部の車がそうなら、むしろ慣れるのも楽じゃないか?
もちろんこれを守らない人も存在する。
若葉マーク:日本では運転免許を取って1年以内の初心者ドライバーは「若葉マーク」という緑の葉っぱ型ステッカーを車に必ず貼らなければならない。このマークは初心者であることを周囲に知らせる役割がある。
法的保護:道路交通法第71条第5の4には「初心運転者等保護義務違反」という規定があり、若葉マークを付けた車に対して報復運転や危険な運転をすると罰金や減点が科される。初心者が安全に運転できるよう社会全体で守る仕組みだ。
運転文化:若葉マークの車を見かけたら、他のドライバーは車間距離を十分に取り、クラクションを鳴らしたり威嚇運転をしないのが一般的な文化になっている。
さすが日本…(ブルブル
車線変更:割り込みをするときも、ウインカーを出して待っていれば、後ろの車がスピードを落としてくれたりスペースを空けてくれることが多い。
韓国の常に前方の車を警戒しなければならない状況より遥かにマシだ。
素晴らしい。
でもこれが正しいんだよ。
別に特別なことじゃなくて、本来こうするのが当たり前なんだよ。
韓国なら横断歩道を青信号で渡っているのに、左折して突っ込んでくる車もいるくらいだ。
本当にこういうのは学ぶべき。
日本はシステムがしっかりしてる。
初心者保護制度や合流時の配慮、市民意識まで含めて、日本は永遠にアジアのトップだろう。
あれは制度として定着してるからだろう。
我が国で同じことをやったら、渋滞していない車線から渋滞している車線に割り込む車両がもっと増えるだろう。
運転マナーが壊滅的だから日本みたいにはならない。
今でも割り込みは異常に多いのに。
>>運転マナーが壊滅的だから日本みたいにはならない。
その通り。
韓国なら更にめちゃくちゃになる。
こういう姿が本物の先進国の姿だと思う。
運転に関しては韓国がかなり遅れてるのが事実。
これはいい。
韓国が割り込みに敏感なのは、ずるい連中が多いせいで副作用みたいなもの。
そういう連中を厳しく取り締まれば、交通状況もかなり良くなるはずだ。
民度は世界一だな。
めちゃくちゃ礼儀正しいのを、韓国では表と裏が違うと貶しているけど。
韓国の運転文化は先進国とは言えない。