韓国のコミュニティサイトより「意外と韓国で高い日本料理」というスレの反応を翻訳して紹介します。
意外と韓国で高い日本料理
それはまさに牛丼…
ラーメンやうどんはそれなりに知名度が高い日本食だからそこまで価格差はないが、牛丼は韓国では1万1千〜1万2千ウォン台の価格帯で販売されている…(ブルブル
日本のチェーン店では牛丼は300〜400円程度で庶民的な食べ物という認識があって、そこまで高くはないらしい(ブルブル
ある意味、日本で一部の韓国料理が高いことと通じるものがあるとも言える。
ttps://x.gd/b53h7
韓国の反応
自分が和食の中で一番失望した料理が牛丼だ。
一口食べてすぐに、豚肉炒め丼のほうが圧倒的においしいんだなと思った。
その後韓国に戻ってからも食べたくて探したけど、ソウルでもなかなか見つからなかった。
最近は少しはあるのだろうか?
現地では食べたことがない。
お互い海を渡ると値段が跳ね上がる。
深夜までやってるから、金曜の夜に日本旅行に出かけて、一食目で牛丼を食べるのもいい。
食べると韓国のラーメンを思い出す。
ラーメンは辛くなきゃダメだ。
日本のラーメンはまずい。
日本みたいにサラリーマンのおじさんが一食を済ませに集まる場所なら薄利多売ができるけど、ここでは日本食メニューを出してもランチタイムに満席にできない。
すき家みたいなチェーンで普通の牛丼を頼んで、七味と紅生姜をいっぱいかけて食べるのがよかった。
もしくは二日酔いの時にチーズ牛丼を頼んでタバスコをかけて食べるとすっきりした。
吉野家や松屋では600円くらいの料理なのに、韓国では倍の値段だ。
お気に入りはビビン丼だったかな、でも店ごとに味の差がすごく大きかった。
結局しっかり食べようとすると同じくらいかかる。